イベント

パートナーシップ事業の紹介

◾️循環作物「ライ麦」を使って、ストローづくりのワークショップ!

日時|2024年7月2日(火)~2024年9月30日(月)
   10:00~12:00
内容|農福連携事業として、地域と協働してライ麦栽培のWSを実施(種まき、麦踏、収穫、ライ麦ストローづくり)。
団体名|社会福祉法人 大町市社会福祉協議会

◾️ハカリウリマルシェ in 信濃大町

日時|2024年9月28日(土) 11:00~15:00
内容|こだわりの野菜・食品・雑貨などの品々をはかり売りをすることで省資源を提案し、持続可能なライフスタイルを考えるきっかけになるようなマルシェを目指しています。 地産地消(信州産)のものを基本としたオーガニック・無農薬・減農薬・自然栽培。サステナブル・SDGsなどに関連する農作物やそれらを使用した加工品、飲食品、クラフト、雑貨、サスティナブルなワークショップもあります。
団体名|北アルプスオーガニックプロジェクト

◾️~いのちをいただく~ 信濃大町の食・農・循環を取り戻すフルコース

日時|2024年10月1日(火)~2024年10月31日(木)
   11時30分~14時30分(L.O.) 17時30分~20時30分(L.O.)
内容|北アルプスエリアの清冽な水と空気が育んだ食材、環境再生型農法の野菜、伝統を踏まえ、他では食べられない忘れられてきた貴重な地域の食材、調味料から器まで地元の素材にこだわった、他では味わうことのできない大切に食べたい従来にはない驚きと発見の料理です。
団体名|山麓ファームダイニング 健菜樂食Zen

◾️大町の生活目線風景展

日時|2024年4月1日(月)~11月10日(日)
内容|風景画、写真展示 
○風景画  越坂部洋一、佐藤一男 、太田渥美、松澤弘、三澤久夫、松下祐一、田中文一郎、樽見盛衛
○写真  斎藤妙子、平林良一、矢口政治
団体名|大町の風景を愛する会(賛同者10名)

◾️信濃大町穴場旅ガイドツアー2024

団体名|一般社団法人 大町市観光協会

1.若一王子神社 禰宜さんがご案内する参拝マナーと文化財を学ぶ

日時|6月22日(土)/8月2日(金) 9:30~12:00
内容|正式な参拝や習わしにとどまらず、歴史的文化財の特別公開、三重塔の天井部を覗き見ます!

2.えっ!信濃大町に金太郎伝説?!大姥山 金太郎伝説の軌跡を巡る

日時|4月20日(土)/11月16日(土) 8:30~15:00
内容|地元ガイドだから案内できる大姥山の魅力を堪能!金太郎を身近に感じ仲が歩きます。岩場・鎖場のある中級者向けコース

3.発見!!長野県内初の氷河、カクネ里を訪ねる

日時|7月20日(土)/10月12日(土) 8:50~15:00
内容|白馬五竜高山植物園経由して小遠見山からカクネ里を仰ぎ観る、1度で2度楽しいイベント!

4.信濃 木舟城 国内有数の巨大山城を探る〈北城と南城編〉

日時|11月2日(土) 9:00~12:00 
内容|県内随一を誇る山城、木舟城とその背景の豪族仁科氏の居館跡を巡る遺構ツアー! 

5.厳選!信濃大町でカメラの撮影技術を学ぶ

日時|6月8日(土) 9:00~12:00
内容|明治・大正・昭和の時代背景から観る街並み、商店街(タカラ食堂、松葉屋旅館、大町名店街)を探訪して撮影技術を学ぶ!

6. なぜ信濃大町に劇団四季の施設があるのか?舞台裏を観て解き明かされる

日時|7月13日(土)、9月7日(土)、10月19日(土) 10:00~11:30
内容|劇団四季 浅利慶太記念館で劇団四季の歴史と浅利慶太氏の功績を学ぶと共に美術品の保管庫にある懐かしい道具に再会できるか!

7.高瀬渓谷、湯俣温泉周辺の自然溢れる神秘の場所『噴湯丘』(ふんとうきゅう)を目指す!

日時|8月29日(木) 6:30~13:00 晴嵐荘解散 /  日帰り17:30七倉山荘解散
内容|エメラルドグリーンに輝く高瀬川と自然溢れる景勝地のスポット「噴湯丘」を目指す!

◾️信濃大町美術展

日時|2024年9月8日(日)~9月23日(月・祝) 10:00~16:00
内容|絵画、彫刻、工芸美術、書の4ジャンルの作品策80点を展示。
団体名|信濃大町美術展実行委員会

◾️お山とおにくのピクニック

日時|2024年7月29日(月)、8月29日(木)、9月29日(日)、10月29日(火)
   10:00~14:00
内容|木工ワークショップ、鹿革クラフトワークショップ、山間地ヘアカット、地域木材販売、鹿肉料理出展、地域のパンやお菓子出展
団体名|花まめや

◾️内田涼 個展

日時|2024年9月12日(木)~9月29日(日)
   11:00~18:00
内容|2023年より長野県と東京都の2拠点をベースに活動している美術作家の内田涼による個展の開催。新作絵画の展示と販売を行う。水を多用した偶然性の強い水彩技法や、湖のリフレクションをモチーフに制作を続ける彼女の作品は大町との親和性が非常に高い。彼女の探求テーマである抽象表現を通して「見る」ことの不思議や言葉にならない感覚を共有するための場所づくりに取り組んでいく。
団体名|街並商店

◾️エベレストの日本人~その聖性から大衆化まで~

日時|2024年10月19日(土)~12月1日(日) 9:00~17:00
内容|今回の写真展では、1970年日本隊の登頂、1975年女性初登頂など、日本隊の活動を中心に、エベレストの聖性から大衆化までの過程を、日本山岳会が所蔵する貴重な映像30数点を展示します。期間中、エベレストの記録映画、シンポジュウムも企画しています。
団体名|信州の山岳文化創成会議

◾️第10回大町麻倉アンデパンダン展

日時|2024年7月28日(日)~8月25日(日) 11:00~17:00
内容|無題、自由出展、選考なしの楽しい作品展です。老若男女の誰もが参加費さえ支払えば出展できます。例年多くの入場者から私も描いてみたい、次はぜひ参加したいなどの声が聞こえます。元々のアンデパンダン展では無報奨という項目がありますが、麻倉では来場者による上手い下手ではなく好きな作品を選んで投票する人気投票を実施していて幼児からシニヤまでが悩みながら楽しく投票しています。
団体名|麻倉arts&Crafts

◾️秘密のワンダーランド

日時|2024年9月13日(金)~2024年11月4日(月)
   11:00~17:00 木金土日open
内容|蔵を改装したアートギャラリー「麻倉」で、大町にゆかりのある作家達の作品を販売します。1階では作品の常設販売。2階では前回の北アルプス国際芸術祭参加作品「ひみつの森」の続編となるひみつのワンダーランドを展開。麻倉美術部を中心に、大町周辺の美術を愛する有志で作品制作と販売を行います。屋根裏のようでありながら開放的な蔵の2階で、北アルプスの麓に住む人々の息づかいを感じる作品群と共に、不思議な冒険に迷い込む、今ここでしか手に入らないものを巡る体験をお届けします。
団体名|麻倉arts&Crafts

◾️北アルプス 吞み歩き

日時|2024年9月14日(土)~2024年9月15日(日)
   13:00~17:00
内容| 徒歩圏内にある3つの酒蔵と1つのブルワリーを自由に回りお酒の試飲をすることができます。普段立ち入ることが蔵やブルワリーの中で製造者と話をしながらお酒を飲むことができるイベントです。
・ピアノコンサートの開催  盲目のピアニスト 梯 剛之さまによるピアノコンサートを期間中に徒歩圏内の会場で開催
団体名|株式会社市野屋

◾️遊学サイト黒沢ヒュッテ

日時|2024年8月1日(木)~2024年11月4日(月)
内容|鹿島槍スキー場ゲレンデに隣接する、大町市有数の登録有形文化財にもされている「東京藝術大学山岳部黒沢ヒュッテ」の建物およびその周辺にて体験・参加型のアートイベントを開催。 大自然の中でのスケッチ教室+観察会、フィールドを使った創作ワークシ ョップ、山の音楽会など、藝大出身のアーティストや現役の藝大生たちによる楽しい企画を用意。
団体名|一般社団法人上野山の会

◾️大町市制施行70周年・大町市スポーツ協会創立70周年記念 第41回大町アルプスマラソン

日時|2024年10月20日(日) 8:00~15:00
内容|・42.195㎞ ・21.0975㎞ ・10㎞ ・3㎞ ・3㎞ペア
団体名|大町アルプスマラソン実行委員会

◾️おもてなしで民話紀行!

日時|2024年10月1日~2024年10月31日(木) 10:00~15:00
内容|芸術祭開催中の土日には大町駅前旧アルプスロマン館及びその付近で湯茶や手作り品をふるまいや「語り」などおしゃべりで心からの「おもてなし」で来訪者に喜んでいただく!! また、10月3日(木)には、JR大町駅の協力を得て「リゾートビューふるさと」を大町・白馬間を走らせ、大町の雄大な自然を感じガイドの説明を聞いたり、その他音楽や語りアリの盛りだくさんの列車の旅で紹介していきたい。
団体名|信濃おおまち民話プロジェクト

◾️100年の歴史を刻む水源地見学withみずのわプロジェクト

日時|2024年10月26日(土)~2024年10月27日(日)
内容|信濃大町駅 集合 →居谷里水源 →三日町配水池 → 市街地(北アルプス国際芸術祭作品立ち寄り) →市街地にて解散
   ・2日間、各日午前・午後の部 計4回の開催 ・移動はボンネットバス
団体名|大町市

◾️「水が生まれる信濃おおまち」水路とアートをめぐる街並み探訪ツアー

日時|2024年9月21日(土)、2024年10月12日(土)
   午前の部:9:00~11:30
   午後の部:13:30~16:00
内容|大町市は平安時代後期から約500年この地を治めた豪族・仁科氏によって、北アルプスの生み出す豊富な水資源を使用した治水・利水の灌漑工事が進められました。中心市街地の整備は1300年代(室町時代)からすすめられ、塩の道千国街道の宿場町として発展しました。長い年月をかけて整備された水路を辿り、水とともに歩む町の歴史を探訪しながら、北アルプス国際芸術祭2024のアートサイト(名店街)を鑑賞します。
団体名|信濃おおまちみずのわプロジェクト

◾️大町市教育委員会 企画展 遠藤 励 作品展(写真展)
「MIAGGRTOQ](ミアゴート)~世界の果てに見えるもの~


日時|2024年10月18日(金)~2024年10月27日(日) 11:00〜18:00
内容|グリーンランドの残存する先住民文化の撮影から、本企画展のために厳選されたプリント作品40-45点、毛皮や民具を使ったインスタレーション、また、現地で録音したフィールドレコーディングの音楽を交えた空間の創造。
団体名|大町市教育委員会

◾️安曇野アートラインを巡り、AR(拡張現実)を体験しよう

日時|2024年9月13日(金)~2024年11月4日(月)
内容|安曇野アートライン推進協議会加盟館(協力館)の美術作品や建物等を対象として、芸術祭に関連したAR(拡張現実)作品を制作し展示する。
団体名|安曇野アートライン推進協議会

◾️おおまちの名水 茶席

日時|2024年10月26日・11月2日
   10:00~14:00
内容|茶席を設けて、抹茶とお菓子を提供  日本の茶室を設営し、日本の伝統文化「茶道」「茶室」の風情を感じていただく。10月下旬に県内有数の名刹「霊松寺」の秋のシーズンイベントと同寺院内で日展工芸作家展が行われています。このイベント期間中の2日間に茶会を開催します。
団体名|大町市茶道会

◾️ギャラリー・いーずら「秋の特別作品展」

日時|9月12(木)~17(火):浩和会 和紙絵画展
   9月19日(木)~24日(火):高雪書道教室 游心書展~おりにふれて~
   9月26日(木)~10月1日(火):書画家小林芙蓉の世界 ~愛をつなぐ書画展~
   10月3日(木)~8日(火):凰雅作品展 間鄽(まくら)コトバ
   10月10日(木)~15(火):木匠安曇野工房 木彫教室 彫り彫りの会展  ~向き合う時間~
   10月31日(木)~11月5日(火):第64回大町シャッタークラブ写真展 ~それぞれの想い2024~
   時間:10:00~17:00(最終日は変更あり)
内容|1週間ごとに期間を区切り、参加希望団体の作品展を行う。
団体名|大町市教育委員会

◾️北アルプスフェア

日時|2024年10月5日(土)~2024年10月6日(日) 午前10時00分 ~ 午後4時00分
内容|主なプログラム
・信州・秋の味覚市 地場農産物や加工品等の販売 周辺地域の観光案内等も実施
・新米おにぎりときのこ汁の振舞い 地元営農組合による新米おにぎりときのこ汁の振舞い
・松本ぱんフェス 県内外のパン販売店約20店舗が出店する他、キッチンカーによる食の提供を実施
・昔遊び広場 けん玉や羽子板など昔ながらの遊びを楽しめるスペースを設置
・大宝探し大会 園内に隠された「宝札」を探し出し、地元農作物や加工品などと交換
団体名|北アルプスフェア実行委員会

◾️立プリ芸術祭・秋「金色の道祖神祭り」

日時|2024年09月12日(木)~2024年11月4日(月)
   午前7時00分~午後 21時00分
内容|「水が生まれる信濃大町」のブランド振興への協力として4月から季節のディスプレイを実施。

◾️Identity

日時|2024年10月13日(日) 午前7時30分 ~ 午後5時00分
内容|脳外科医監修の五感を刺激する体験型イベントです。音楽ライブ、クリエイティブなワークショップ、アクティビティ、地元の美味しい飲食を通じて、来場者が視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚を最大限に活用して楽しめる一日を提供します。
団体名|Identity実行委員会

◾️HIRONO COLORART+Artworkshop

日時|2024年9月29日(日)~2024年10月2日(火)
   午前11時00分~午後17時00分開催  
内容|作品展示 9/28〜10/4
個展OPEN 9/29〜10/2(9/30月曜休み)
Artworkshop2日間 9/29(日)、10/2(水)
11:00〜12:30 14:00〜13:30
団体代表者|吉川浩子

◾️みずの音ナビ みずの音スタンプラリー

日時|2024年09月12日(木)~2024年11月4日(月)
内容|【みずの音ナビ】 大町市の特徴である市街地においても清廉豊富な水が流れる環境の魅力を感じ、楽しんでもらうため、男清水・女清水(水源による硬度の違い)や水路網、水とともに発展した宿場町の歴史などを紹介するデジタルマップを作成。
【みずの音スタンプラリー】 スタンプを6個以上収集した参加者には、芸術祭缶バッジ(先着100名)と芸術祭ロゴを活用したフォトフレームを景品としてプレゼント。
団体名|信濃おおまちみずのわプロジェクト

◾️小麦まつりだ!わっしょい!

日時|2024年10月19日(土) 午前10:00~午後13:00
内容|大町中学甲園芸部と大町市社会福祉協議会共同で栽培した小麦を、昔ながらの道具(足ふみ脱穀機や石臼)を使って粉にしました。
・栽培した小麦を使用した生徒による出展販売
・栽培した小麦を使用した飲食店による出展販売
・大町中学校園芸部による小麦の種まきから収穫、加工、調理、販売の一連の流れを体験しての発表
・大町市社会福祉協議会による出展販売予定
団体名|大町市社会福祉協議会

◾️SDGs なテンカラ釣り体験会と地産を味わう会@大町市

日時|2024年10月13日(日) 9:00~13:00頃
内容|9:00 会場集合
9:15~漁業会館にて毛バリ作り
10:30~広場でキャスティング練習
11:00~自作の仕掛けで実釣
12:00~キッチンバサミでの腹だし演習・特設BBQ 会場でふるまい
13:00~自由解散
※園内滞在は15時まで可能 講師:㈱SHIMANO アドバイザー 石垣尚男氏(通称 テンカラ大王)
団体名|MAMIZU

◾️北アルプス国際芸術祭2024 草の根 道案内 カード

日時|2024年10月02日(水)~
内容|・アートの写真
・オフィシャルサイトへのリンクボタン
・サイトのGoogle Map(ナビゲーションリンク付き)
・サイトと駐車場が離れている場合には駐車場の Google Map
・必要に応じて360°パノラマ映像へのリンク
団体名|信濃大町|野良猫情報局

◾️【信濃大町観光大使”鉄拳” リオ五輪銅メダリスト”奥原希望”故郷おもてなし大作戦 】

日時|2024年10月27日( 日 )
   10:00~12:00
内容|①鉄拳作の壁画にペイントしてみよう! 信濃大町観光大使お笑い芸人の鉄拳が、リオ五輪銅メダリスト奥原希望選手ご両親が運営する『奥原みつばち園』作業小屋の壁に絵を描きます。
②はちみつワークショップ ミツバチの蜂蜜がとれるまでを学ぼう!ミツバチの生態やはたらき、はちみつ園について学んだあとは、ハチミツ絞り体験・採れたてハチミツの試食を行います。
③写真撮影会 壁画の前でゲストの皆さんと写真撮影会を行います。
🔶ゲスト 鉄拳(お笑い芸人・パラパラ漫画作家、大町市出身) 奥原希望(バドミントン選手、大町市出身)
🔶注意事項 森の中にある“みつばち園”のため、以下にご留意ください。
・イベント場所には、トイレや手洗い場所がございません。
・個々の責任において、安全に十分な注意を払いご参加をお願いします。
・会場での飲食物の持ち込みはお控えください。 プログラム・ 出演者等をご記入ください。
団体名|大町市プロモーション委員会

◾️ぐるっとそば処・農産物直売所スタンプラリー

日時|2024年10月1日(火)~2024年11月30日(土)
内容|期間中に参加そば処でそばの食事、麺の購入やそば打ち体験、農産物直売所で農産物を購入をし、スタンプを集めて応募すると抽選で地場産品が当たる。  参加店舗は、各店舗や観光協会に備え付けのスタンプ台紙のほか、市HPでも確認できる。
団体名|大町市地産地消事業実行委員会