OPEN CALL公募
アーティストインレジデンス公募
たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。
なお、審査結果は、8月29日までに、ホームページでお知らせいたします。
2016年秋、今を体現するアーティスト/クリエイター募集
テーマ
「 時・水・稲作 」
今、目の前にあるこの世界への好奇心を、純粋に追いかける事ができますか?
「時」
時は事象の変化です。人は独自の時間感覚を持ち、それぞれの土地や文化や時代に影響されています。ほんの100年前まで、日本人の90%は農民でした。機械や農薬を使う前の日本人は、農作業を通して、昇って沈む太陽と共に生きる「1日」という時間感覚をもっていました。高度に効率化を求める現代で、僕らは「時」をどう進ませるのでしょうか?
「水」
あさひAIRのある長野県大町市は日本アルプスの豊かな源流に支えられた水の町です。「方丈記」 の「行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」という言葉は、日本人の水に対する意識を表しています。諸行無常を体現する「水」から、僕らは何を学べるのでしょうか。
「稲作」
稲は日本を代表する穀物です。半年で1粒から800粒になるお米は、古代日本の生活文化を形成しました。稲作によって支えあう社会が形成され、様々な祭事や信仰が生まれました。現在も、春の田んぼに映る空と山、夏の新緑と多様な生物、秋に黄金色に揺れる稲穂は、日本を象徴する風景です。ぜひ、「稲作」の魅力を体感してください。
大町市は、日本列島の中心部に聳える北アルプス山脈の麓にある標高700mの田舎町です。滞在を開始する9月は、稲を収穫する恵みの季節。ぜひ、あさひAIRに訪れて新米のおにぎりを食べてください。北アルプス山麓の「時」、清冽な「水」、黄金の「稲」を体感し、本気で今を体現するアーティストのご応募をお待ちしています。
あさひAIRコーディネーター 佐藤壮生
募集内容
テーマ
「時、水、稲作」
活動場所
あさひAIR
滞在期間
2016年9月15日(木)〜2016年11月23日(水)<うち成果発表10日間含む>
募集人数
4人(組)
募集内容
滞在中、テーマに沿ったプロジェクトと成果発表の制作プラン及び、ワークショップ・プログラムの提案
応募条件
- 創作活動に関係する仕事に従事しているもの(アーティスト、クリエーター等
※国籍、居住地、年齢(18歳以上)、性別、ジャンル不問 - 滞在目的を理解し、滞在の成果を報告できること(成果報告の形式については相談の上決定)
- 期間中、上記テーマを素材とした芸術文化作品を作成すること
- 市民交流プログラム等がある場合は積極的に参加すること
- 制作、展示・撤去を自分で行うこと
- 一人で滞在中の生活を支障なく行えること
- 地域住民やスタッフ等と良好な関係をもって交流ができること
- その他、施設の利用規約を守ること
- オープニングイベント、成果報告となるイベントのいずれも参加できること
支援内容
本プログラム滞在者は、以下のサポートを受けられます。
- 滞在棟の使用料(電気・ガス・水道・WIFI含む)・暖房費を無料とします。
- 1作家(1人または1組)に規定の活動支援金(下記※に記載)を支給します。
- サポートボランティアの募集、周辺機関等との連携等のサポート
- 広報協力、地元芸術機関との交流
- あさひAIR事務局が制作した活動記録(写真・動画)データの提供
※活動支援金
以下の内容について、予算の範囲内で主催者が負担します。
旅費 | 大町市旅費規程の計算方法により算出した額を支給します。 (上限15万円) |
滞在費支給 | 1日あたり、2,700円を支給します。 ※滞在場所 原則としてあさひAIRに滞在していただきます。 |
制作費 | 事務局と相談の上、実費分を主催者が負担します。 (上限22万円) |
保険 | 健康保険及び傷害保険等はアーティスト側で加入すること。 主催者は保険加入等に関する義務は負いません。 |
地域交流事業費 | 事務局と相談の上、実費分を主催者が負担します。 (上限5万円) |
注意事項
- 1) 支給する活動支援金には上限があります。上限を超える滞在制作に係る経費は各自の負担となります。
- 2) 制作スタジオは共有スペースですので、占有できません。 ※制作スペース以外の場所を利用したい場合は、事務局と協議し、利用時期や方法を検討します。
- 3) 海外居住の方で日本入国の旅券、ビザが必要な場合は各自の責任で取得してください。
- 4) 日本と租税条約を締結していない国、または締結していても課税対象となる国から招聘された場合、旅費・活動費・交通費補助の支給額より規定の所得税が徴収される場合があります。
応募について
応募締切
2016年8月1日(月)必着同日到着分まで受け付けます。
募集期間
2016年7月1日(金)~2016年8月1日(月)
滞在期間
2016年9月15日(木)~2016年11月23日(水)は必ず滞在してください。
※採用された方は8月29日までにHP上でお知らせします。
応募方法
下記の応募書類を揃えてEメール、または郵送にて提出してください。それぞれの書類の種類(プロポーザル、過去作品など)がわかるようにして下さい。
(ファイルが大容量の場合は所定のサーバーにアップしダウンロード先をご指定ください。または大容量ファイル転送サービスをご利用ください。)
応募書類
- 応募フォーム 申請書
- アーティストステーツメント 500文字以内
- 今回の作品プロポーザル A4サイズ3ページ以内
- 過去の作品イメージ/A4サイズ10ページ以内/公開可能な資料
- その他、Portfolio、ウェブサイト、DVDなどの参考資料(任意)
- 日本国籍以外の方はパスポートのIDページのコピーを添付してください。
送付先
① Eメール: asahi-air@shinano-omachi.jp 「件名:公募プログラム応募」
② 郵送: 〒398-0002 長野県大町市大町3887
大町市総務部まちづくり交流課内
信濃大町アーティスト・イン・レジデンス事業推進協議会 事務局 宛
選考・通知について
応募資料を基に、信濃大町アーティスト・イン・レジデンス協議会にて審査・決定します。
採用された方は、8月29日までにHP上でお知らせします。
応募にあたっての注意
- 締切を過ぎた書類はいかなる理由でも受けつけられません。
- 提出いただいた書類・ポートフォリオ・DVD等は返却致しません。
- 提出いただいた書類は、大町市の公開審査で一般公開されます。
- 選考に関するお問い合わせは一切受けられません。
- プラン、プロジェクトの著作権は応募者に帰属します。選考を通過した作家の過去の活動資料 (ポートフォリオ、作品集など)、プロフィールおよび提出画像は、事業アーカイブとして公開すると共に、大町市及び事務局制作の印刷物やウェブサイトへの掲載等、一般メディアへの周知に使用させていただきます。同様に、滞在の様子・プログラムに関する画像や映像等の記録物も、活動の広報目的に使用させていただきます。
- 応募要項を受理後、事務局より確認メールが届きます。数日たっても届かない場合はご連絡ください。
応募フォームダウンロード
「応募フォーム」は下記よりダウンロードしてください。
ダウンロード