「北アルプス国際芸術祭」への協賛のお願い
開催にあたり
長野県大町市は、3,000m級の北アルプスの麓に位置し、清冽な雪解け水と澄んだ空気、四季折々の景観に恵まれ、古くから塩の道千国街道の宿場町として栄えたまちです。近年、加速する少子高齢化による人口減少や地域経済の縮小、環境問題の深刻化、生活様式の多様化など、他の地方都市と同様に大町市を取り巻く社会情勢も大きく変化しています。
このような情勢の中、芸術文化の創造性を活かし地域資源と結びつけることで、まちの潜在的な魅力を引き出し、市民が協働で個性的なまちづくりを進める取り組みの一環として、2017年に第1回の北アルプス国際芸術祭を開催いたしました。第1回の芸術祭には、国内外から延べ43万人を超える来場者をお迎えし、県内への経済波及効果は10億円、市内消費総額は4億7千万円と、一定の成果を得ることができました。
この芸術祭は、現在の高度情報化社会において、人々の働き方が多様性を増し、都市的生活から脱して、個性的な独自の価値観を求める現代の潮流を意識する中で、現代アートを活用した戦略的な地域ブランディングと、北アルプス山麓の様々な資源や創造性を活かして自然と文明が共生する文化の風薫る地方創生のモデルケースとして、持続可能な地域社会の構築を目指すものです。雄大な北アルプスとその山麓に広がる豊かな自然に恵まれた大町市の魅力は、現代アートと伝統的な食文化、そしてこの地に住む人々のおもてなしにより、ここを訪れる皆様を強くひきつけるものと確信いたします。
つきましては、開催の趣旨を是非ご理解いただき、絶大なご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
- 北アルプス国際芸術祭実行委員会
- 実行委員長:
- 牛越 徹(大町市長)
- 名誉実行委員長:
- 阿部 守一(長野県知事)
- 総合ディレクター:
- 北川 フラム
ご協賛の方法
協賛方法❶ 実行委員会への資金協賛
【手続きの手順】
- 上記「企業向け 寄付・協賛資料(PDF)」をダウンロードいただき、北アルプス国際芸術祭 2020 - 2021 協賛申込書(別紙1)に必要事項をご記入のうえ、北アルプス国際芸術祭実行委員会までご送付ください。
- 受領次第、申込書受理書並びに請求書をお送りいたします。
- 最寄りの金融機関より下記の振込先にお振込みをお願いいたします。
- ご入金確認後、北アルプス国際芸術祭実行委員長の領収書をお送りいたします。
資金協賛お振込み先
銀行名 | 八十二銀行 | 長野銀行 | 松本 信用金庫 | 長野 県信用組合 |
---|---|---|---|---|
支店名 | 大町支店 | 大町支店 | 大町支店 | 大町支店 |
口座種類 | 普通預金 | 普通預金 | 普通預金 | 普通預金 |
口座番号 | 822419 | 8821252 | 303424 | 8366433 |
口座名義 | 北アルプス国際芸術祭実行委員会 |
協賛方法❷ 実行委員会への物品協賛
【手続きの手順】
- 上記「企業向け 寄付・協賛資料(PDF)」をダウンロードいただき、北アルプス国際芸術祭 2020 - 2021 協賛申込書(別紙1)に必要事項をご記入のうえ、北アルプス国際芸術祭実行委員会までご送付ください。
- 事務局から申込書受理書及び請求書が届きましたら、商品の受納方法等について事務局と打ち合わせをいただきます。
協賛金額に応じて、ウェブサイト等に社名やロゴを記載いたします。
資金協賛の場合
区分 | 公式HP 掲載 | 公式 記録集 掲載 | 協賛 ボード 掲載 | オフィシャル ガイドブック 掲載 |
---|---|---|---|---|
5万円以上 25万円未満 | 社名 (小) | 社名 (小) | 社名 (小) | 社名 (小) |
25万円以上 50万円未満 | 社名 (中) | 社名 (中) | 社名 (中) | 社名 (中) |
50万円以上 100万円未満 | 社名ロゴ (中) | 社名ロゴ (中) | 社名ロゴ (中) | 社名ロゴ (中) |
100万円以上 300万円未満 | 社名ロゴ (大) | 社名ロゴ (大) | 社名ロゴ (大) | 社名ロゴ (大) |
300万円以上 パートナー | 社名ロゴ (特大) | 社名ロゴ (特大) | 社名ロゴ (特大) | 社名ロゴ (特大) |
その他の協賛特典など詳細につきましては、以下をご確認ください。
企業向け 協賛特典(PDF)寄付・協賛に関するお問い合わせ
北アルプス国際芸術祭実行委員会事務局
〒398-8601 長野県大町市大町3887番地 (大町市役所まちづくり交流課国際芸術祭推進担当内)
- TEL:
- 0261-85-0133
- FAX:
- 0261-85-4133
- Email:
- info@shinano-omachi.jp