<国際芸術祭レポート>開催当日‖北アルプス国際芸術祭2017 開催!!
「北アルプス国際芸術祭2017、開催しました!!」 遂にですね、この文字を発信できる日となりました。 こんにちは。 北アルプス国際芸術祭レポーターのたつみです。 …
<国際芸術祭レポート>開催直前‖空き家を包むベールのアート
こんにちは。 北アルプス国際芸術祭レポーターのたつみです。 5月23日- 夕暮れ少し手前の木崎湖は、強い風が世界全体を揺らしています。 山の木々は音を鳴らし、穏 …
<国際芸術祭レポート>開催直前‖棚田と空にそびえるアート
こんにちは。 北アルプス国際芸術祭レポーターのたつみです。 5月23日- 「ニコライさんの作品がもうすぐ完成になるよ!」 と事務局の方にお知らせをいただき、私は …
<国際芸術祭レポート>一緒になって作るアート‖原倫太郎+原游×リノプロワークショップ
こんにちは。 北アルプス国際芸術祭レポーターのたつみです。 5月13日- 芸術祭の出展作家で、インフォメーションセンターのデザインを手がけられた原 倫太郎+原 …
<国際芸術祭レポート>番外編‖コタケマンと飲む会
こんにちは。 北アルプス国際芸術祭レポーターのたつみです。 -5月5日 (少々遡ってしまいますが) ゴールデンウィーク終盤、大町市街地にある「いっし・あーとすぺ …
<国際芸術祭レポート>開催直前‖雲結い 五十嵐靖晃
こんにちは。 北アルプス国際芸術祭レポーターのたつみです。 5月23日- 北アルプス国際芸術祭の開催まで直前となった大町市。 信濃大町駅前インフォメーションセン …
名誉実行委員長が激励に訪れました!
北アルプス国際芸術祭実行委員会の名誉実行委員長を務める阿部 守一 長野県知事が、信濃大町駅前インフォメーションセンターを訪問!原倫太郎+原游さんの作品経過をご覧 …
<国際芸術祭レポート>企画発表会‖芸術祭開催目前に高まる熱気
こんにちは。 北アルプス国際芸術祭レポーターのたつみです。 4月22日(土)大町公民館分室で「企画発表会」が、実行委員会/ディレクター北川フラム氏/出展作家/大 …
企画発表会in信濃大町
ご来場ありがとうございました
4月22日(土)に行われた「北アルプス国際芸術祭 企画発表会」では、約100名の皆様にお越しいただきました。 北川フラム総合ディレクターより、概要と作品の説明の …
会期まで50日!
こんにちは。北アルプス国際芸術祭実行委員会スタッフです。 いよいよ会期まで50日となりました! 立山黒部アルペンルート「扇沢駅」では、実行委員会広報誘客部会によ …